
日本脳腫瘍の外科学会で発表しました!
第28回日本脳腫瘍の外科学会が長崎県で行われました。当科から中島先生が発表し、活発な議論が行われました。
12月9日9時~脳神経外科ハンズオンを開催することになりました。血管モデルを用いた吻合術やカテーテル治療のなど脳神経外科手術の疑似体験が出来るような内容となっています。場所などの詳細が決まりましたら、案内をHPや学内掲示
当科でてんかん治療の従事している多田先生が徳島新聞で紹介されれました。てんかん発作の薬剤治療だけではなく、てんかん手術も行っています。 (写真は徳島新聞提供)
12月9日9時~脳神経外科ハンズオンを開催することになりました。血管モデルを用いた吻合術やカテーテル治療のなど脳神経外科手術の疑似体験が出来るような内容となっています。場所などの詳細が決まりましたら、案内をHPや学内掲示
当科でてんかん治療の従事している多田先生が徳島新聞で紹介されれました。てんかん発作の薬剤治療だけではなく、てんかん手術も行っています。 (写真は徳島新聞提供)
徳島空港に隣接した広い海浜公園。広大な芝生広場、充実したアスレチック、BBQ場や宿泊できるコテージ、水遊び場やドッグランなど、子供連れやワンちゃん連れにお勧めの公園です。ミニテントを張って、ピクニックなんて良いですね。夏
徳島では市内からすぐに遊べる川がたくさんあります。どこの川もとてもきれいです。我が家は夏はプールに行くより専ら川です。暑い日に、川に足をつけたまま食事するのも気持ちいいです。泳いだり、生き物を探索するのも楽しいですよ。
徳島では超有名な活魚料理のお店です。25年前に徳島に初めて来たとき、先輩のビートルに乗せてもらって、ごちそうになったのもこの店でした。変わらぬ味で地元は元より、香川、近畿からのお客も多く、いつも盛況です。 名物のわかめの
JR徳島線蔵本駅下車徒歩5分
徳島駅から徳島市バス「上鮎喰」方面行き、徳島バス「鴨島、川島、池田」行きで「蔵本中央病院大学病院前」にて下車、 徒歩3分
車では、192号線蔵本駅前交差点南側
病院のある蔵本地区は再開発工事が続く予定であることから、駐車場が制限され、駐車できないこともありますので、 来院の際はできる限り公共の交通機関をご利用ください。
〒770-8503
徳島県徳島市蔵本町3−18−15